浜松市中区船越町にオープンした唐揚げ専門店、あがた商店。
柳通りの角のところある目立つ黄色の看板と行列に並ぶ人の数で気になっていた方は多いのではないでしょうか。
げんこつサイズの巨大唐揚げは驚くほどサクサク。持ち帰り弁当も売っていますよ。
この記事をサクッと流し読み
あがた商店のアクセス・営業時間など
浜松・船越町にオープンした唐揚げ専門店「あがた商店」とは
2018年6月8日にオープンし、瞬く間に行列ができる人気店となった、あがた商店。お客さんが途切れることなく唐揚げを求めてやってきます。
店主は、神奈川の「はっぴ商店」や沖縄の「たけ田商店」という唐揚げ専門店で修行した筋金入りの方だとか。千葉県の老舗の「ちば醤油」を使った濃いめの唐揚げが特徴です。
あがた商店のメニュー
メニューは看板メニューの醤油唐揚げ(2ヶ260円〜)をはじめ、うま塩唐揚げ、手羽先の唐揚げ、とんかつ、唐揚げ弁当などがあります。
唐揚げ弁当は醤油、塩、ミックスから選ぶことができます。
これがあがた商店の「醤油唐揚げ」だ!
さっそく醤油唐揚げを買ってみました。あがた商店の唐揚げは、サクサク感を保つため、フタをつけずに持ち帰るんですよ。
子供のげんこつよりも大きいサイズで、一口食べてみると驚くほどサクサク。お肉は中までしっかりと火が通っていて、とってもジューシー!味はかなり濃いめです。
唐揚げ弁当もかなりのボリューム!
唐揚げ弁当は大サイズのミックスを注文しました。
大サイズは唐揚げが5個入り。(650円)かなりのボリュームです。少食の方は、小サイズにしておいた方がいいかも...。(3個入り450円)
あがた商店の感想・おすすめポイント
あがた商店の唐揚げはかなりのボリューム感です。大人でも3個食べればかなりの満足感かも。
醤油唐揚げは、かなり味が濃くて、人によってはしょっぱく感じるかもしれません。塩唐揚げは一般的な唐揚げの塩加減だったので、濃いめが苦手な方は塩唐揚げがおすすめです。
ただ、サクサク感がすごくて、お金を出して買う価値のある唐揚げ専門店だと思いました。他では買えない美味しさです!
店内のレジの横にはスタンプカードがあるので、忘れずにもらっておきましょう。
あがた商店の口コミ
ずっと気になっていた
あがた商店さんの唐揚げ食べました!
一個一個が大きくて中まで味が染みわたっており、食べ応えもバツグン!
皆さんにも1度は味わって頂きたい唐揚げでした😋#浜松#グルメ #からあげ pic.twitter.com/fsTIRae0XC— 楽園上新屋店調査兵団🏇 (@rakuenkamiaraya) 2018年10月12日
あがた商店のからあげ弁当 でっかい pic.twitter.com/l9Nin5RtiX
— 32@美味しいコヒ飲み手え (@4gemi2) 2018年8月24日
まとめ:あがた商店のサクサク感溢れるから揚げを味わおう!
目立つ黄色い看板と、人の列で気になっていた唐揚げ専門店は、他では買えないサクサク感溢れる唐揚げでした。唐揚げ好きにはたまらないお店ですね。ぜひ一度、あがた商店の唐揚げを食べてみてくださいね!
▽こちらの記事もおすすめ
-
-
唐揚げ専門 からチキ本舗 浜松店|宮竹にオープンした唐揚げやさんで弁当をお持ち帰り!
こんにちは、むらきちです。 今日は、7月5日にオープンしたばかりのお弁当やさんに行ってきました! 「唐揚げ専門 からチキ本舗 浜松店」。 宮竹にあるコストコの道を挟んですぐ目の前、貴金属 ...
続きを見る
4081